Dorothy Little Happy@東京シティドーム ラクーア

今日は予定通りドロシーのイベントを見に行った。
非常にいい内容だったので、ちゃんとしたレポを書きたいのですが、
予想を超える暑さにやられた上に、珍しく2回とも参加したため、
現在かなーり疲れているという現実がありやす。なので今日のところは、
簡易メモでお茶を濁させていただきます。面目ない。

・開演15分前にリハ。colorful lifeを少し歌っただけですぐ終了。
・客は1部、2部とも250〜300人ほど。一般通行人は少なめで、
 ドロシー以外のアイドルを本拠とするDDが多いように見えた。
 ライブ中は、前方が椅子席で着席だった割にはよく盛り上がっていた。
・ドロシーは1部、2部ともにかな〜り気合入っていた。
 ただ、疲れのせいか、体の動きは絶好調というほどでもなかった。
・その中で、高橋麻里cのボーカルの力強さが際立っていた。
・美杜ちゃんのボーカルの成長ぶりも目立った。(特に安定性の点で)
・1部、2部ともセットリストが強力だった。新旧の楽曲をうまーく配列。
 曲順も含め、よく考え抜かれたセットリストという印象を受けた。
ラクーアの雰囲気がドロシーの世界によく合っていた。ポイントは開放感。
・握手会は、メンバーの体調を配慮して、個別から全員に変更された。
 話せる時間はメンバーひとり当たり3秒と決められたが、実際はもう少し話せた。
 握手会もチェキ会も時間を30〜40分ぐらいに制限して行われた。

・感想としては、ドロシーのパフォーマンスの素晴らしさに改めて感動した。
 また、音源はともかく、ライブで聴くと良い曲ばっかりだなぁとも感じた。
 ドロシー第二章の頃の迷走感がなくなり、初期の坂本サトル楽曲から
 最新曲までがシームレスに統合されて、再び「臨戦態勢」が整った感じ。
 この勢いがあるうちにガンガン攻めてほしい。私も微力ながら応援頑張ります。
 
【1部セットリスト(MC省略)】
1.諦めないで
2.未来への虹
3.colorful life
4.どこか連れていって
5.ナミダよりもずっと速く
6.デモサヨナラ
7.Life goes on
8.set yourself free

【2部セットリスト(MC省略)】
1.デモサヨナラ
2.ドロシーの世界一周夏物語
3.どこか連れていって
4.nerve
5.ジャンプ!
6.Dear My Friend
7.set yourself free
8.colorful life


https://twitter.com/DLH_Staff/status/345825888870465536

付記:上の写真の関連ツイートを転載しておきます。

アプガヲタ、風ヲタ、エビヲタ、ひめヲタ、研究員、モノノフ、
アスタライト、直接確認しただけでもこれだけ。
他にもたくさん…よー集まってくれたはホント。感謝。
これで突破出来れば、連合軍の勝利。

https://twitter.com/rainmakerpink/status/345875989588500480